施設予約システムへ

ご利用案内

ご利用案内

パンフレット

主な施設

名称主な利用目的規模
メインアリーナバスケットボール2面、バレーボール2面、バトミントン10面、ソフトテニス2面、卓球33台、ハンドボール1面、フットサル1面 等2,000㎡(40m×50m)
観客席:1階可動席1,344席、2階固定席1,254席
※Bリーグホームゲーム開催時約3,500席、コンサート等開催時約5,000席確保可能
サブアリーナバスケットボール1面、バレーボール2面、バトミントン4面、ソフトテニス1面、卓球16台、ハンドボール1面、フットサル1面 等約920㎡(23m×40m)
キッズルーム子どもの遊び場(小学生まで対象)など約760㎡
多目的A・B・C卓球・ダンス・各種会議・講演会・控室 など約560平方メートル
【分割利用時】
多目的室A:約270㎡
多目的室B:約160㎡
多目的室C:約100㎡
廊下部分:30㎡
会議室1〜8各種会議・控室 など約18㎡〜34㎡
ヨリドマイベントなど(キッチンカーの乗り入れも可能)約850㎡
マルチスペースラジオブース など約46㎡

利用時間

9:00〜22:00(キッズルームは9:00〜19:00)

休館日

第3月曜日(月曜日が祝祭日のときはその翌日)
年末年始(12/29〜1/3)

申込み・手続方法

個人利用

メイン・サブアリーナ・多目的室
  • どなたでもご利用することが出来ます。
  • 貸切利用が入っていない時間に一般開放(個人利用)時間を設けています。(予約状況をご参照ください。)
  • 利用料金は料金表をご確認ください。
  • ご利用前に必ず「各種個人スポーツ利用方法について」をご確認ください。
  • 以下の備品を無料で貸出していますので、総合案内でお申し付けください。
  • ※その他、有料販売の用品もございます。詳しくはお問い合わせください。
無料貸出備品
卓球ラケットバレーボール
バドミントンラケットフットサルボール
バスケットボールハンドボール
キッズルーム
  • 0歳から小学生までご利用することが出来ます。(中学生・高校生はご入室できません。
  • 利用時間は9:00~19:00までです。
  • 保護者同伴でのご利用が必須です。
  • 利用料金(同伴する保護者含む)は料金表をご確認ください。
  • ご利用前に必ずご利用に関する注意事項または出入口案内板をご覧ください。
  • キッズルームのコンセプトはこちらをご覧ください。
  • 混雑対策のための時間入替制については、こちらをご覧ください。
お支払い方法

自動券売機による現金払いのほか、クレジット、QRコード、交通系ICカードをご利用いただけます。

クレジットカード決済Visa、Mastercard、JCB、American Express、ダイナースクラブ
電子マネー決済Kitaca、Suica(AOPASSも利用可)、PASMO、ICOCA、manaca、TOIKA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、WAON、nanaco、iD、楽天Edy、QUICPay(
コード決済d払い、auPAY、PayPay、楽天Pay、Alipay

専用利用(貸切で利用される方)

ご利用までの流れ

使用許可申請・お支払い・利用の取りやめ、変更について

  • 使用許可申請書に必要事項を記載し、提出してください。
  • 使用許可申請や利用料金の支払・減免、使用許可申請提出後の取りやめや利用料金の還付などについては以下リンクからご確認ください。

青森市総合体育館使用許可書申請についてをご確認ください。

その他

  • 使用の権利は第三者に譲渡することや申請内容と別の目的で使用することはできません。
  • 使用に当たっては、「青森市総合体育館使用上の注意事項」をご確認のうえ、記載事項を順守していただくようお願いします。

各種申請書類

公園施設(青森市総合体育館)使用許可申請書

公園施設(青森市総合体育館)減免申請書

公園施設(青森市総合体育館)使用許可変更申請書

公園施設(青森市総合体育館)使用取りやめ届け

青森市総合体育館の使用許可申請について

青森市総合体育館使用上の注意事項

公園施設「イベント広場(人工芝)」の貸切利用について

イベント広場は公園の一部ですので普段はどなたでもご利用いただけます。

なお、予約状況については直接総合案内に来られるか、お電話でお問い合わせください。

貸切利用可能な曜日

  • 曜日:月・火・水・木・金
  • 時間:月・水・木・金は17:00〜21:00
       火は13:00〜21:00
  • 冬季:12〜3月は利用不可とします。
       ※降雪状況により変更する場合があります。
  • メンテナンス等により利用できない場合があります。

貸切利用料・電気料

  • 貸切利用料:1時間 1,000円
  • 電気利用料:1時間 200円

場所

青い森セントラルパーク イベント広場(赤色部分)

イベント広場

申込開始

  • 使用日の6か月前から10日前まで、翌年度の場合は当該年度の3月1日から予約受付を開始します。

申込方法

  • カクヒログループスーパーアリーナにて受付します。
    利用申込書に必要事項を記載し、Eメール・FAX・郵送・持参により提出してください。

申込の注意事項

  • 1団体が申込める上限は1ヶ月5回までとします。
  • ダミー団体による申込を抑制するため、複数団体に所属している個人が1ヶ月に6回以上利用していることが発覚した場合は当該人物が所属している団体の申込はすべて無効とします。
  • 利用料は利用前までにお支払いください。(振込・クレジット・持参)

イベント広場_利用申込書(Excel)

イベント広場_利用申込書(PDF)

施設使用に当たっての注意事項

館内のご利用について

  • 競技エリアでの飲食は禁止します。ただし、キャップ付きのボトルは利用可能です。
  • 敷地内は全面禁煙、一部を除き火気厳禁です。
  • 盗難事故には、一切責任を負いかねますので、貴重品などはロッカーを利用するなど各自が十分に注意してください。
  • 危険物の持ち込み、ペット同伴での入館はできません。(ただし、補助犬は除く)
  • 利用により出たゴミは各自持ち帰ってください。
  • 許可なく敷地及び建物内でポスター・チラシ等の掲示や配布を行ったり、看板、立て札等を設置したりしないでください。
  • 許可なく敷地及び建物内での物品の販売や宣伝、募金活動はできません。
  • 利用を許可された場所以外は無断で立ち入らないでください。
  • ケガなどをした場合はすみやかに総合案内に連絡してください。
  • 館内では職員の指示に従ってください。
  • 館内の設備及び器具等を損傷、滅失した場合は相当額を弁償していただくことがあります。

メイン・サブアリーナ共通のご利用について

  • 利用券または許可証を総合案内に提示してからご利用ください。
  • 利用許可を受けた目的以外で使用しないでください。
  • 競技エリアは運動靴に履き替えてください。
  • 使用した設備、器具などは必ず元の位置に戻してください。
  • 利用時間内に準備・片付け・清掃を行ってください。
  • 着替は更衣室を使用してください。
  • 競技エリア以外では競技をしないでください。
  • 競技エリアでの飲食は禁止します。ただし、キャップ付きボトルは利用可能です。

ランニングコースのご利用について

  • 走行ルール
    左回り、内側レーンをご利用ください。追い越しの際は周りに注意を払いながら右側レーンより速やかに追い越しをお願いします。
  • 大会時の注意事項
    大会開催時は主催者様よりランニングコースの一般利用について特別に配慮をいただいております。
    ※観客、見学者や他諸室利用者は走行ルールを適用いたしませんのでご注意ください。

駐車場のご利用について

  • どなたでも3時間無料でご利用いただけます。
  • 当施設ご利用で駐車時間が3時間を超えた場合は、総合案内窓口まで駐車券をお持ちください。